STAFF

好奇心満載スタッフブログ
『 寺沢泰枝のコンシェルジュな日々 』

クルマから人へ。

クルマから人へ。

雑記

京橋から新橋へ首都高に一方通行ながら66年間無料区間があったのをご存知ですか?「KK線」という名称でした。今年の4月5日に2万4042日日間の役目を終えました。「KK線」高架下の14ビルの商業施設の収入から維持費を賄うという特別なルートでした。申込制にてクロージンングイベントも開催されましたが諸用にて参加できずに残念でした。

 

サロンご近所の高速出口に掲げられた看板。

 

クルマ走行を停止してこれからは人たちが集い利用する空間に変貌していくようです。プロジェクトの名前は「Roof Park Project」遊歩道、公園、イベントスペースなど、新橋〜銀座〜有楽町〜京橋へと元高速道路を歩く動線となります。ニューヨークにある廃線した高架を利用した遊歩道「ハイライン」のように緑溢れる天空空間になればいいですね。サロンから徒歩2分のところにある元高速出口が将来遊歩道の出入り口になりましたら並木通り1丁目の人の流れも随分と変わるでしょうね。どんな遊歩道が完成するか楽しみです。

CATEGORY カテゴリー

PAGE TOP