
Milano-2
● driade(ドリアデ) 昨年、ダ・ドリアデ青山とヤマギワリビナがcloseして、残念に思ってる方も多いはず。。ミラノのShop行って来ました。スケールが違います。ドリアデのコンセプト"ミニマリズムに基づいたライフスタイルの提案 "どおり、洗練された家具やプロダクトが壁面のフレスコ画に違和感無く、そこは別世界。まるで博物館のようでした。
| 壁面はオリジナルのフレスコ画。 | 
| 壁面を傷めないよう色々な工夫をこなして展示されてる家具。 | 
| Borek Sipek World ♥ | 
| 何時間でも留まっていたい空間でした。 | 
● Galleria Rossana Orlandi(スパツィオ・ロッサーナ・オルランディ)
呼び鈴を押すと趣のあるドアがOpen。そこはオーナーの名前がそのまま店名になっているR オルランディのコンセプトShop&ギャラリー。ミラノサローネの会場としても特に人気のスポット。ミラノでも目利きのカリスママダム・オルランディ女史にお会いする事が出来ました。まさに圧巻なるマダム!!
| 古い建物を改装したショップ | 
|  | 
| ナチョ・カーボネル氏のコンセプシャルな机「ダイバーシティー」Collection。 | 
| 金縛りにあったような衝撃の作品「度肝を抜かれた」とはまさにこの瞬間! | 
| お隣はギャラリーに来られるお客様のために作られたレストラン。壁の装飾もART。 | 
| 本を開くとメニューに。お味も◎! | 
 
				 
				 
				 
				 
				









