DESIGNER

岡田訓明の日々の徒然ブログ
『ジュエリーデザイナーの嗜み』

分別問題

分別問題

雑記

家庭ごみの分別って、ほんと悩ましいですよね。

先日、ごま油を使い切ったので「これは当然、資源ごみだろう」と思って分別表を確認したら……ごま油の瓶のイラスト付きで、しっかり“不燃ごみへ”と書かれているじゃないですか。
どうやら「油が付いた状態なら不燃ごみ」ということらしい。

ならば、洗えば良いんじゃないの?
と思い、いつもの ChatGPT 先生に聞いてみたんです。

すると「洗えば資源ごみでOK」とのこと。ただ、続けて「油膜がなくなるまで」「触ってぬるぬるしない」「食器として人に出せるくらい普通にきれい」 との説明があるけど「完全にピカピカにしなくても大丈夫」とも。

そこで試しに洗剤を入れて洗ってみたのですが……これが思った以上に落ちない。油膜が頑固すぎる。

「ボトルブラシを使えば落ちるのかな」と一瞬思ったものの、すぐに“いや、ゴミにそこまでする?”という気持ちが上回り、結局不燃ごみ扱いにすることにしました。

そんなわけで、ごま油瓶問題は、“洗わず不燃ごみ”で落ち着きました。
家庭ごみの分別、奥が深いです。

CATEGORY カテゴリー

PAGE TOP