STAFF

好奇心満載スタッフブログ
『 寺沢泰枝のコンシェルジュな日々 』

詩を読みながら味わう。

詩を読みながら味わう。

雑記

詩人谷川俊太郎氏が惜しまれて亡くなったのは昨年秋でした。目黒に素敵なチョコレート屋さん「EYECON SHOP」があります。上質なチョコレートに谷川氏の詩が印字されている商品が珍しく、活版印刷から着想を得た“Poetry Chocolate(詩のチョコレート)が中心のお店なんだそう。谷川氏の詩は以前から許可があっての使用とのことでした。※他にも萩原朔太郎氏の詩もあります。

 

目と心で味わい、舌で味わう2度美味しいチョコレートです。ついついショーケースを覗いてしまいます。プレゼントにも最適ですね。店内もオープンの時より進化していて、100年前から図書館で使用されていたという図書カードのための棚が設置されていて素敵です。中のカードもあれば尚良かったのに!と店主の方が仰っていました。

以前図書館で活躍していた棚だそう。

最近は小さなカフェも試みられていて、メニュー開発をしながらの営業との事です。とにかくこちらの店主のとても穏やかな空気感が特別なんです。まったりとした時間が心地よい、ホッと一息つけるお店です。目の前が目黒パーシモンホールと図書館がありますので、観劇の前後に覗いてみてください。

試作中の1品“ピーチカフェ”でした。

 

CATEGORY カテゴリー

PAGE TOP