STAFF

好奇心満載スタッフブログ
『 寺沢泰枝のコンシェルジュな日々 』

故郷で茶の湯体験。

故郷で茶の湯体験。

雑記

山口県のとある場所に癒しの茶の湯体験茶房が今年の夏にオープン、予約制とのことで先日帰省した時に連絡してみました。そこは幹線道路から山の方へ登り、奥まった場所に一軒家の一部を利用した茶房でした。

一日限定2組しか予約を取られないそうで、お点前を習いながらお茶をいただくか、店主(お茶の師範の方)に入れて頂いたお抹茶をいただくのも可能。経験がなくても知識として手習で少しでも茶道に触れて欲しいとの事でした。

 

この日は時間もなく、簡単なお作法をお聞きしてお抹茶を入れていただきました。季節は“中秋”の季節ともあって、掛け軸も月に関する素敵な漢詩でした。簡単なお作法とはいえ、先ずは「腰掛待合」に案内していただき、 茶室の入り口前にある“つくばい”にて柄杓を使い、手と口を清めた後お茶室へと通され、客人としての流れも体験できました。とても静かな環境で、通されたお部屋から石庭を眺めながらお茶をいただき、ゆるりとした癒しの時間を過ごしました。

 

 

 

CATEGORY カテゴリー

PAGE TOP