オーダーまたはリスタイルについて

具体的なイメージがなくてもリスタイルできますか?
イメージがなくても⼤丈夫です。経験豊かなデザイナーがお客様とのカウンセリングからお好みを引き出し、ご要望に応じたデザインをご提案いたします。ご安⼼ください。
ホームページに気に⼊ったデザインがありますが、あいにく元になるジュエリーや⽯を持ち合わせておりません。その場合はどうしたらいいでしょうか。
リスタイルとオーダーの違いは何ですか?
指輪以外のアイテムもリスタイルできますか?
⼤好きな⽯で記念のリングを作りたいのですが、⽯も⼿配していただけますか?
リスタイルする際に元のジュエリーの地⾦を溶かして作ることは出来ますか?
リスタイルを⾏う際に、⽯を外した枠はどうなるのでしょうか?
デザイン相談で決まらなかった場合は、相談料、デザイン料⾦はかかるのでしょうか?
リスタイルのおおよその費⽤を教えてください。
完成までどれくらいの期間がかかりますか?
リスタイルに使うメインのルースが⽋けています。使⽤することは出来ますか?
カウンセリングに伺いたいのですが、サロンはどちらにありますか?

ブライダルジュエリーについて

祖⽗が祖⺟に贈ったリングを使ってエンゲージリングを作りたいと思います。どんなに古くても⼤丈夫ですか?
ご家族の宝⽯を受け継いでリスタイルすることはとても素敵なことです。ご相談の際に⽯の状態をみて判断させていただきますが⼤抵の場合⼤丈夫だと思います。
ダイヤモンドを⾃分で購⼊しました。持ち込みのルースで婚約指輪を作っていただけますか?
リスタイルで婚約指輪を作ろうと思ってます。相談から出来上がりまで⽇程はどれくらい掛かるでしょうか?
2⼈の記念のマリッジリングをオーダーしたいのですが、予算に限りがあります。お値段はどのくらいですか?
マリッジリングを作る予定ですが⼆⼈の趣味が全く違います。どのような提案をしていただけますか?
マリッジリングを出来上がり次第⾝に着けたいと思っています。結婚式を半年後に予定してますが直前に綺麗にしていただくことは可能でしょうか?

お修理について

他ブランドのお修理は出来ますか?
素材やデザインにより出来ない場合もございますが、状態を確認させていただき⼤丈夫な場合はお修理をさせていただきます。
パールのネックレスを⻑くしていただくことは出来ますか?
アフターサービスはありますか?

その他

⺟が残してくれた宝⽯の遺品整理をしようと思います。全て持ち込んで仕分けをしていただくことは可能ですか?
全てお持ちください。ご⼀緒に仕分けをしながらジュエリー診断やアドバイスもさせていただきます。
決定時に全額⽀払いですか?