STAFF

好奇心満載スタッフブログ
『 寺沢泰枝のコンシェルジュな日々 』

「銀座の神さま仏さま」で巡る⑫

「銀座の神さま仏さま」で巡る⑫

雑記

「銀座の神さま仏様さま」で巡る散策もそろそろ終盤を迎えます。年1回の銀座八官祭りの時にしか一般参拝ができない稲荷神社もありますので、気軽に参拝できる稲荷神社は残すはあと1社となりました。

東銀座のランドマークである歌舞伎座の裏手、木挽町通りに面する場所に「宝珠稲荷神社」があります。

武勇に富み、信仰に厚かった三河国深溝の領主/板倉内膳匠重昌(後に家康の近習出頭人と呼ばれた人物の一人)の江戸屋敷敷地内に安全を祈願する目的で祭られていたのを、明治時代に氏子に寄進されて現在に至っているそうです。

ご利益は家内安全や火防で、この賑やかな歌舞伎座周辺の安全を見守ってくださっています。こうして古くから栄える街には稲荷神社が多く点在し、人々の信仰とともに繁栄、安全が守られているのでしょう。こちらの稲荷神社では神のお使いであるお狐さん達もとてもスタイリッシュなお姿でお迎えしてくれます。お狐さんのビジュアルは個人的なお勧めポイントです。

CATEGORY カテゴリー

PAGE TOP